雪山の中
オタクが自由気ままに運営しているブログです。個人用。
カテゴリー「日常」の記事一覧
うwわwあ
- 2012/08/18 (Sat)
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
1600文字のレポート書くのに10時間www笑えるわwwww
一時間に160文字程度ww一回分のツイートwww
これは社会にでれない☆仕事遅すぎるわー。なんでこんなに時間かかるんだろ。同じ文章を何度も何度も消したり書いたりしてるからだろうな。あと後半何も考えられないくらい眠かった。
音楽聞きながらとかはしてないんだけどね。
ほんと、これだから大学は嫌いだぜ。テストの方がずーっとましだよね。高校はフェアだしね。
ほんと大学なんていらんわ。日本は大学に入る人多いけど正直やめたきゃやめろよって感じですよねすいませーん
一時間に160文字程度ww一回分のツイートwww
これは社会にでれない☆仕事遅すぎるわー。なんでこんなに時間かかるんだろ。同じ文章を何度も何度も消したり書いたりしてるからだろうな。あと後半何も考えられないくらい眠かった。
音楽聞きながらとかはしてないんだけどね。
ほんと、これだから大学は嫌いだぜ。テストの方がずーっとましだよね。高校はフェアだしね。
ほんと大学なんていらんわ。日本は大学に入る人多いけど正直やめたきゃやめろよって感じですよねすいませーん
PR
帰省
- 2012/08/17 (Fri)
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
明日から母方の祖父母のとこに帰省します
今年は姉さんが一緒じゃないので暇になりそうですー
そして今日は言語学の今更レポートです…
今コナンみてるけど船傾いたときよくげんたあの姿勢で縛られててあの体重で脱臼とかしなかったな
あとコナンくんはすごいね。マシンガンを避けるなんてね。
映画だったんかな?最後の15分くらいしか見てないからなんともいえないけど
今年は姉さんが一緒じゃないので暇になりそうですー
そして今日は言語学の今更レポートです…
今コナンみてるけど船傾いたときよくげんたあの姿勢で縛られててあの体重で脱臼とかしなかったな
あとコナンくんはすごいね。マシンガンを避けるなんてね。
映画だったんかな?最後の15分くらいしか見てないからなんともいえないけど
昔
- 2012/08/16 (Thu)
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
私の家はアパートの二階にあったんですが階段があって二階がありました。
小学生低学年くらいか中学年くらいかにその二階から飛び降りるのが流行ってたんですよねー。もちろん親には秘密でやっていましたが。
羽毛布団を四つ折りにして4メートルちょいのとこから飛び降りてました。
なんか着地点に物がいっぱいあって着地できるスペースが1メートルないくらいだったんでほんとよく怪我しなかったなーと今更関心
あとよく羽毛布団爆発しなかったなとか。
今は超標準ですが小学生のころは結構痩せてました。身長は前から5番くらいでしたが自分より小さい子の体重を盗み聞きして自分の体重が一番軽いと悦に浸ったりする謎の小学生でした…。無理やり組体操一番上乗ったしね。あの頃の自分自重。
姉が小さいころ超健康体質?よくわからんが下劣なものを食べたがらない子だったそうで、そのせいで私も食べさせてもらえなかったそうです。いやぁ、私はジャンクフード好きだったと思うんですがね。
姉はカップめんとマックとかのハンバーガーの肉、安い肉は食べたがらなかったそうです。ちなみにジュース類も年に2回とかしか飲んでませんでした。本当に牛乳と麦茶オンリー。
友達の家で飲むまで炭酸は知らなかったんだと。ジュースは子供会もらっていましたがことごとく嫌いでした(姉が)
パンも好きじゃなかったしね。低カロリーライフをエンジョイしてたから痩せていられたらしい。今じゃ考えられんな
あーでもお菓子は食ってました。でも基本ポケモン指人形についてくるラムネだけが主食でしたからそんなにではなかったかも。幼稚園ぐらいから値段を気にしていたので100円代以上のもの(なんかおもちゃついてるやつ?)とかは許可もらって買ってました。
別に貧乏じゃなかったのになんでおやつごときにあんなに遠慮していたのかわかりません。姉はおやつも好きじゃなかったな。よくラムネもらってたな…。
アイスはもっぱら容器がももだかみかんの形に入ってるアイス食ってました。
以上、どうでもいい話でしたー
小学生低学年くらいか中学年くらいかにその二階から飛び降りるのが流行ってたんですよねー。もちろん親には秘密でやっていましたが。
羽毛布団を四つ折りにして4メートルちょいのとこから飛び降りてました。
なんか着地点に物がいっぱいあって着地できるスペースが1メートルないくらいだったんでほんとよく怪我しなかったなーと今更関心
あとよく羽毛布団爆発しなかったなとか。
今は超標準ですが小学生のころは結構痩せてました。身長は前から5番くらいでしたが自分より小さい子の体重を盗み聞きして自分の体重が一番軽いと悦に浸ったりする謎の小学生でした…。無理やり組体操一番上乗ったしね。あの頃の自分自重。
姉が小さいころ超健康体質?よくわからんが下劣なものを食べたがらない子だったそうで、そのせいで私も食べさせてもらえなかったそうです。いやぁ、私はジャンクフード好きだったと思うんですがね。
姉はカップめんとマックとかのハンバーガーの肉、安い肉は食べたがらなかったそうです。ちなみにジュース類も年に2回とかしか飲んでませんでした。本当に牛乳と麦茶オンリー。
友達の家で飲むまで炭酸は知らなかったんだと。ジュースは子供会もらっていましたがことごとく嫌いでした(姉が)
パンも好きじゃなかったしね。低カロリーライフをエンジョイしてたから痩せていられたらしい。今じゃ考えられんな
あーでもお菓子は食ってました。でも基本ポケモン指人形についてくるラムネだけが主食でしたからそんなにではなかったかも。幼稚園ぐらいから値段を気にしていたので100円代以上のもの(なんかおもちゃついてるやつ?)とかは許可もらって買ってました。
別に貧乏じゃなかったのになんでおやつごときにあんなに遠慮していたのかわかりません。姉はおやつも好きじゃなかったな。よくラムネもらってたな…。
アイスはもっぱら容器がももだかみかんの形に入ってるアイス食ってました。
以上、どうでもいい話でしたー
無題
- 2012/08/09 (Thu)
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
超どうでもいいことなんですが、忍者ブログのテンプレ交換ができないです。忍者ブログボロボロやな
気分変えたいしなんで秋っぽいの使ってんだろと思って青っぽいのに変えようと思ったんですけどね。
トレース遊び全然進みまないです。もう一日中ずーっとやってたいんですけど家族が帰ってきちゃうとやっぱりやりづらいです。パソコン移動させてえー
日中は家に一人という神時間なので時間はあるほうなんですけどね。
姉にばれまして、動きがキモいとかキャラがあってないとかいろいろ忠告をうけました。あとネットにはあげんなよって言われたけど完成する予定ないし。完成したらあげたいけどね。gifってくそ重いんだよね。確か
教習所行きたくねー
すっかり忘れてた
ポロロッカちゃんと牧場行ってきました。
仔牛と山羊と羊の口の中に手を突っ込んできました。山羊が一番良かったです。羊は手を突っ込んだら叫びました。
※山羊や牛などの口に手を突っ込むと指をすりつぶされる可能性があるので真似しないで!
シープドックショーが楽しかったです。ワンちゃんの足が尋常じゃなく速かったです。仕事が好きなんだなーと思いました。
犬に追い立てられているときも威嚇(?)しているときも草を食べることをやめない羊たちがやばかったです。こいつらはどんだけ草が食いたいんだろう…
ポロロッカちゃんとはまたどこかに遊びに行きたいですね!できればこの夏中にお泊りに来てくれるとうれしいなあ
気分変えたいしなんで秋っぽいの使ってんだろと思って青っぽいのに変えようと思ったんですけどね。
トレース遊び全然進みまないです。もう一日中ずーっとやってたいんですけど家族が帰ってきちゃうとやっぱりやりづらいです。パソコン移動させてえー
日中は家に一人という神時間なので時間はあるほうなんですけどね。
姉にばれまして、動きがキモいとかキャラがあってないとかいろいろ忠告をうけました。あとネットにはあげんなよって言われたけど完成する予定ないし。完成したらあげたいけどね。gifってくそ重いんだよね。確か
教習所行きたくねー
すっかり忘れてた
ポロロッカちゃんと牧場行ってきました。
仔牛と山羊と羊の口の中に手を突っ込んできました。山羊が一番良かったです。羊は手を突っ込んだら叫びました。
※山羊や牛などの口に手を突っ込むと指をすりつぶされる可能性があるので真似しないで!
シープドックショーが楽しかったです。ワンちゃんの足が尋常じゃなく速かったです。仕事が好きなんだなーと思いました。
犬に追い立てられているときも威嚇(?)しているときも草を食べることをやめない羊たちがやばかったです。こいつらはどんだけ草が食いたいんだろう…
ポロロッカちゃんとはまたどこかに遊びに行きたいですね!できればこの夏中にお泊りに来てくれるとうれしいなあ
もこみち
- 2012/08/07 (Tue)
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
オリーブオイルのことじゃなくてうちのうさぎです
もこはいろいろ終わってるかわいいうさぎですお!親ばかですけど!
もこはオスだけどまったく性欲がないんだぜ。もう一歳すぎたけどマウンティングもなければしょんべんを飛ばしまくったりしたことない。だからオカマなんじゃないかと睨んでいるよ。ちなみにデブだからちょっと肉だれがあるしケージに手を入れると切れるぜ。ただ嫌われてるだけな気もするけどうさぎのメスは縄張り意識が高いので飼い主でも手を入れると怒る子は怒るそうです。
運動神経がわるいし動きたがらない
姉さんがいうには劣性なんだそうです。爪が白いかららしいんですが。もこは若いのに外に出たがらないし外に出しても隠れて寝てるだけです。さらに屋外に出したときは走り回っていたけどなぜか壁に激突していました。目が見えてないのかね?もこは目ん玉触ろうとしても目を閉じません。前の子は手が近づくと閉じていたのでマジで心配です。あと餌が近くにあってもわからないみたいなので鼻も悪いんだろう。
臆病者でもある。普段私からは逃げまくるけど知らないところに連れて行くと飛び乗ってくる。おびえ方が異常らしくて医者に人なれさせてくださいって言われたらしい。最初家に来た時も死体みたいになって固まっていたし物音がするとすごい勢いで家に帰るし(でも足は遅い)
餌意外に興味はなく食べるために生きている感がある。基本的には初老を迎えたメスみたいな性格をしている。顔は不細工。不細工かわいいよ!すぐ目をひん剥くから怖い。
これがうちのもこみちである。
もこはいろいろ終わってるかわいいうさぎですお!親ばかですけど!
もこはオスだけどまったく性欲がないんだぜ。もう一歳すぎたけどマウンティングもなければしょんべんを飛ばしまくったりしたことない。だからオカマなんじゃないかと睨んでいるよ。ちなみにデブだからちょっと肉だれがあるしケージに手を入れると切れるぜ。ただ嫌われてるだけな気もするけどうさぎのメスは縄張り意識が高いので飼い主でも手を入れると怒る子は怒るそうです。
運動神経がわるいし動きたがらない
姉さんがいうには劣性なんだそうです。爪が白いかららしいんですが。もこは若いのに外に出たがらないし外に出しても隠れて寝てるだけです。さらに屋外に出したときは走り回っていたけどなぜか壁に激突していました。目が見えてないのかね?もこは目ん玉触ろうとしても目を閉じません。前の子は手が近づくと閉じていたのでマジで心配です。あと餌が近くにあってもわからないみたいなので鼻も悪いんだろう。
臆病者でもある。普段私からは逃げまくるけど知らないところに連れて行くと飛び乗ってくる。おびえ方が異常らしくて医者に人なれさせてくださいって言われたらしい。最初家に来た時も死体みたいになって固まっていたし物音がするとすごい勢いで家に帰るし(でも足は遅い)
餌意外に興味はなく食べるために生きている感がある。基本的には初老を迎えたメスみたいな性格をしている。顔は不細工。不細工かわいいよ!すぐ目をひん剥くから怖い。
これがうちのもこみちである。
カレンダー
プロフィール
HN:
まめじゃむ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲーム・PC
自己紹介:
18歳↑ 大学生活に疲れ果ててる腐女子